今年の秋がやっと来ました。
残念ながらちょうどよい気温というわけではなく、すでに寒いくらいのここ数日です。
これから、冬至(今年の冬至は12月21日)に向かってどんどんひが短くなります。
本日10月19日の日没は新潟市は17時01分。
ここから先の冬至までどんどん長くなる秋の夜長は、みなさん何をなさいますか?
読書の秋は、昔と違い電子書籍かもしれません(笑)
電子書籍を見ながら、スマホを見ながら、TVを見ながら、何かをしながらの
「歯みがき」はいかがですか? ゆっくりていねいに磨くので、歯磨き粉はつけません
(歯磨き粉なしでも歯は磨けます!)
歯医者のおすすめの秋の夜長です。
院長 田中 博子
このような症状があるようでしたらお気軽にお声がけください。